スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ウバユリ ( 姥百合 )
※ ユリ科 ユリ属(ウバユリ属) ※ 開花時期 : 7~8月
※ 山野の林内に生える多年草
2008/08/06 撮影

2008/07/30 撮影



2007/07/22 撮影




2006/07/29 撮影


画像枚数 10
※ 山野の林内に生える多年草










コメント
おはようございます。
> tadymaxさん
おはようございます。
ほんとほんと毎日暑いですね。 早く秋が来ないかな~^^;
タカサゴユリとかもけっこう花が長いけどこのウバユリもかなり長いですね。
蕾の時は上を向いてて花が咲いてるときは横を向くっていうのも面白いですね。
あはは^^ どうもありがとうございます。
竹取物語の竹もこんなふうに光ってたのかな?(笑)
ほんとほんと毎日暑いですね。 早く秋が来ないかな~^^;
タカサゴユリとかもけっこう花が長いけどこのウバユリもかなり長いですね。
蕾の時は上を向いてて花が咲いてるときは横を向くっていうのも面白いですね。
あはは^^ どうもありがとうございます。
竹取物語の竹もこんなふうに光ってたのかな?(笑)
コメントの投稿
ずいぶん長い花なのですね。
あいかわらず、素敵な写真ですね。
下の2枚。
光をうまく取り込んだ絵が、実に美しい!
最後の写真なんて、幻想的です。^^